| トップページ |  寄付金情報   現在寄付金・義捐金の情報はありません | ||||
| ■特集記事■ リトミックとは? 創造性豊かな子を育てるリトミックの秘訣 | |||||
| 教室案内 | |||||
| L教室名の由来 | |||||
| L会費 | |||||
| Lレッスン | |||||
| L年間日程 | |||||
| Lイベント情報 | |||||
| L受講者の声1 | |||||
| L受講者の声2 | |||||
| アクセス | |||||
| プロフィール | |||||
| Lごあいさつ | |||||
| L所属団体 | |||||
| L活動実績 | |||||
| 写真集 | |||||
| Lギャラリー | |||||
| Lイベント写真 | |||||
| リンク集 | |||||
| リトミックとは | |||||
| コーチング | |||||
| E Q | |||||
| よくある質問 | |||||
| お問い合わせ | |||||
| たからもの | |||||
| 義援金 | |||||
| 
 
   | |||||
| トップページ | 教室案内 | アクセス | プロフィール | 写真集 | リンク集 | リトミック | コーチング | EQ | よくある質問 | お問い合わせ | 
| 2012年1月17日  年末にクリスマスレッスンの参加費を あしなが育英会へ寄付いたしました。 今回は9218円でした。 あしなが育英会へは3回お送りしましたので 合計の受領証明書も届きました  2011年度は日本赤十字1回とあしなが育英会へ3回の 寄付をさせていただきました。 特に地震や津波に遭った子供たちに役立ててただきたいと あしなが育英会へシフトしたのでした。 2011年度は全額寄付をしましたが、 次回からはいただいた会費の10%程度にし そのかわりにこれからも細く長く 継続的な寄付にできればいいかな〜 と思っています(#^.^#) 2011年度、会費の他にお志として寄付を下さった皆さん 本当にありがとうございました。 この場をお借りして心よりお礼申し上げます。 2011年11月26日 今年3回目の寄付となりました。 リズムパークぽこあぽこのプチイベント ハロウィンレッスンの参加費と 皆様からのお志を集計して あしなが育英会へお送りいたしました。 今回は13645円でした。 11月18日領収書と共にお礼状をいただきました。  今回も東日本大震災・津波遺児支援金として お送りさせていただきました。  | |
| 2011年8月31日 2011/7/2に開催したリトミック七夕レッスンの会費を 全額寄付してきました(7/4) 今回はあしなが育英会です。 リズムパークぽこあぽこは、輝く未来のある子供たちのために 何かサポートができればという思いから あしなが育英会へ郵便局より振込をしてきました。 合計14923円です。 端数がでているのはお志を入れてくださった方があるからです。 ご協力いただいた皆さんありがとうございました。 今回の振込先は あしなが東日本大地震・津波遺児基金です  8月下旬には、あしなが育英会の会長 玉井義臣様より お礼状もいただきました。  少しでも災害にあった子供たちのお役に立ちますように…。 以上ご報告でした。   | 
| 2011年3月28日に日本赤十字社徳島県支部へ 寄付してきました。 今回のイースターレッスン(3/26)の会費を 東日本大災害復興のための義援金とさせていただきました。  2010年度は会員の皆さんには無料で参加していただきましたので 一般参加の方と、その他皆様からのお志を合わせて持っていってきました。 合計は2923円です。  ささやかな金額ですが、リズムパークぽこあぽこで出来るのは これぐらいのことしかありません。 2011年度は七夕・ハロウィン・クリスマスの各プチイベントも 参加費全て寄付したいと考えています。 以上、ご報告でした。2011.3.31 | 
| トップページ | 教室案内 | アクセス | プロフィール | 写真集 | リンク集 | リトミック | コーチング | EQ | よくある質問 | お問い合わせ | 
|  リズムパーク ぽこあぽこ  〒770−0052 徳島市中島田3−58 TEL : 070−5554−8840 (レッスン中は電話対応ができないことがございます) URL : http//:www.rhythm-park.com/index.html  since2005/10/10 Copyright ©リズムパークぽこあぽこ 2005-2012 All Rights Reserved  |